2013年9月21日(土) |
うたなかまの 庭作り |
今日は1年もの間、手つかずだった庭を整備しました。砂利もあっちのホームセンター、こっちのホームセンターと渡り歩き、少しでも良い物を安くと頑張って買いに行き、何とか完成しました。お金をかけていない割には、まあまあの感じで出来たと思います。達成感を感じる1日でした。
|
|
|
|
|
2013年9月20日(金) |
中秋の名月が... |
19日は「中秋の名月」でした。前々からあれだけ見ようと思っていたのに、仕事に没頭してしまい(ほんまかいな?)見るのを忘れてしまいました。よってこの月は20日のお月様です。トホホ...次回は東京オリンピックの次の年で、8年後との事です。8年後も皆さんと変わらず一緒に「歌が唄えますように...」 |
|
|
|
|
2013年9月16日(月)〜20日(金) |
敬皆若週間 |
誰が名づけた「敬老の日」?このネーミングに少し疑問なのが、この「老人」の字です。敬老の「敬」は「手を尊んで、礼を尽くす。尊敬する等」の意味があり、とても良い字である事に間違いないですが、何故かその後の「老」の字は「老いる事、老年、老人等」の意味があるとの事で、少なくとも「うたなかま」の皆様には「老」を感じる人がいない為、「敬皆若・けいかいじゃくしゅうかん」読みに無理がありますが、こんな感じに勝手に決めました。しかし「尊敬するご老人」と素直になれば良い事なんでしょうが...
|
|
|
|
|
2013年9月18日(水) |
小山保育園 敬老の集い |
昨日、小山保育園の園長先生から「小山保育園の敬老の集い」にお誘い頂き、参加させて頂きました。小山保育園は座長の母園でもあり、座長も園長先生には当時大変お世話になりました。ちなみにサンフィールの園長先生は座長と同級生です。座長は、以前何回か歌のお兄さん(おじさんではありません)で歌謡ショーをさせて頂きましたが、園児は可愛く、素直なので、大変盛り上がった事が懐かしいです。「うたなかま」からは代表で「3名」のご利用者様に参加して頂きました。10時から園児のお遊戯と昔懐かしい手遊び等や園長先生率いる大正琴の演奏と盛り沢山でした。次回は全員で参加させて頂きたいと思っています。本日はとても楽しい貴重な時間を過ごさせて頂き本当にありがとうございました。
でした。
|
|
|
|
|
2013年9月16日(月) |
台風18号 |
15日(日)は、台風18号関東に接近の為、座長出演予定の橘劇団による八幡神社奉納演芸大会が午前中に早々と中止となってしまいました。残念です。朝は暴風雨でしたが、昼前には晴れ間も覗きました。そして結局夜まで天気は持ちました。やれたでしょう?
16日(月)は、午前中暴風雨でした。午後には「うたなかま」周辺の後片付けや整備に追われました。明日は良い天気との事です。雨は降っても台風は来ないで欲しいと願います。
|
|
|
|
|
2013年9月13日(金) |
「フウセンカズラ」と「ひまわり」 |
多摩市のご利用者様が「フウセンカズラ」という植物の実を持って来てくれました。中の種が何とハートの形をしていてとても可愛らしい種でした。また、秋でも「うたなかまの庭」に「ひまわり」が咲きました。園芸部長Yさんの努力が実りました。今週も無事に「うたなかま」終演致しました。来週も楽しく頑張ります。しかし、日曜日・月曜日と台風が接近中でとても心配です。
|
|
|
|
|
2013年9月8日(日) |
今年2回目の廃品回収 |
雨が心配される天候のなかで、今年2回目の沼町内会の廃品回収が行われました。今回もトラックの運転手として参加しました。町内から沢山の資源が回収されました。資源は大切にリサイクル。またまた考えさせられるひと時でした。 |
|
|
|
|
2013年8月27日(火)・9月3日(火) |
初栗と珍しい白野菜 |
8月27日(火)小山田のご利用者様から頂いた今年初物の栗です。もう秋なんですね。
9月3日(火)小山田と図師のご利用者様から頂いたカボスとこの珍しい白い野菜は何でしょうか?答えは?下。
答えは、7月20日(土)までバックして。
|
|
|
|
|
2013年8月12日(月)・13日(火)
・21日(水)・22日(木)・23日(金) |
第1回 うたなかま 夏祭り 開催 |
今年の夏はもの凄く暑く本当にどうなってしまってるのでしょうか?そんな中、夏はお祭りという事で、「第1回うたなかま夏祭り」を上記の日程で開催致しました。お昼を兼ねた夏祭りには、定番のたこ焼きや流しソーメン、フランクフルトなどなど沢山あり、お腹は大満足でした。おやつはこれまた夏の定番のかき氷ありと、夏祭りを満喫しました。そして、屋台コーナーでは、ヨーヨー釣りや輪投げなどで大盛り上がり、大爆笑の5日間でした。皆さんが口々に、昔に戻ったみたいだったと大変喜ばれて嬉しかったです。来年はどんな企画で盛り上げようか?考えるだけでも今から楽しみです。ご利用者様、職員の皆様も本当にお疲れ様でした。
|
|
|
|
|
2013年8月6日(火)・カブトムシ |
2013年8月16日(金)・東京都福祉保健局 |
16日(金)は以前からお約束していた東京都福祉保健局の職員様おふたりが次の理由「開所約1年が経つ事業所を訪問させて頂き、どのように運営しているのかご様子を見させて頂いています。監査ではありませんし決して何か不備等があったから来た訳ではありません」で来所されました。「ホンマかいな?」こんな時の表現は何故関西弁なるんだろう?「本当に全部の事業所をまわっているのですか?」と何気に質問したら笑っていました。昨年東京都で開所した施設は数えきれないくらいあるのに「なぜ?うちが?」宝くじにでも当たるかのような確率ではないでしょうか?宝くじに当たって欲しかったと思いつつも、座長は考えを切り替え、「何年かして来て頂くより、まだ1年未満なので、分からないことは聞けば良いのだ」「決して恥ずかしい事ではない。もし指摘され改善する事があれば改善すれば良い事だ」「今回訪問に来て頂いた事が幸運だったんだ」とプラスの考えを持つ事にしました。そして当日は職員の方が書類等をチェックして、座長が質問に回答するとの形式で進みました。そして書類チェックが終ったら設備を見て頂き、(これはもう完全に監査ではないかと思いつつも)何とか大きな指摘事項もなく無事終了しました。お帰りの際に「もうこれで何年かはお会いする事はありませんね」と質問した所、またまた笑っていました。毎日を大切に、これからも「初心忘れべからず」の気持ちで頑張って行こうと思う1日でした。でも本当に疲れたなぁ〜
|
|
|
|
|
2013年7月20日(土) |
セミと盆踊り |
暑い日が続きますが、セミの声がほとんど聞えないのは気のせいでしょうか?そんな事を思っていたら偶然に「うたなかま」の庭の木に何とセミを発見しました。しばらく見ていましたがとうとうセミは鳴きませんでした。何故でしょう?セミも住みにくい環境になっているのでしょうか?本当に心配です。
今日は、我が町内会の盆踊りです。昼間はお神輿が町内を練り歩きました。座長は数年担ぐのはご無沙汰してしまいすみません。今年は特に肉離れの為、すみません。夜は子供広場で盆踊り大会が盛大に行われました。夏を感じる楽しいひと時でした。
答え:茄子です。
|
|
|
|
|
2013年7月12日(金) |
ゆりとパイナップル |
2つの良い匂いが「うたなかま」に広がりました。ありがとうございます。そしてご馳走様でした。
|
|
|
|
|
2013年7月7日(日) |
七夕&声マネハムちゃんとパンダちゃん |
7月7日は七夕です。1日から5日までの「うたなかま」の皆さんに短冊へ願い事を書いて頂きました。7日に座長が代表して、短冊を空に掲げました。皆さんの願い事が叶いますように。
座長が何故かファッションセンターで見つけた声マネハムちゃんとパンダちゃん。ハムちゃんは、話した事をそのまま同じ言葉で、声を変えて答え返してくれる優れもので、パンダちゃんは動作がとにかく可愛い。皆さん大爆笑で、人気者です。レジの前に置いてある商品って何故か購買意欲をそそりますよね。何故でしょう?
|
|
|
|
|
2013年6月28日(金)・7月3日(水) |
アジサイ見学 後編 |
28日(金)・7月3日(水)と天候に恵まれ、あじさい見学日和となりました。本当に良かったです。計5回行ったあじさい見学も無事終了となりました。職員の皆様もお疲れ様でした。座長は下見を入れて、計6回行きました。今年は本当にあじさいを堪能させてもらいました。来年も是非行きたいです。今度は9月頃、皆様の意見を聞いて外出したいと思っています。
あじさい2013 後編 ここをクリック!!
|
|
|
|
|
2013年6月24日(月)・25日(火)・27日(木) |
アジサイ見学 前編 |
6月も後半になり、あじさいの見頃の時期が来ました。4月のお花見以来の外出行事です。どこに行こうかと迷いましたが「そうだ、相模原市は市の花があじさいなので、近場にあじさいが見れる場所があるはず」と思い調べた結果、相模原北公園が最高との情報をキャッチしました。早速22日(土)に下見に行きました。やはり期待を裏切らないほどのあじさいが咲き乱れていました。このあじさいを見ずにあじさいは語れないと思い24日(月)からあじさい見学週間がスタートしました。月曜日・火曜日と見学日和でしたが、水曜日はあいにくの雨で来週に延期となりましたが、木曜日まで無事見学ができ、皆様には大変喜んで頂きました。本当に見事なあじさいに感動でした。
あじさい2013 前編 ここをクリック!!
|
|
|
|
|
2013年6年10日(月) 豪雨と歌 |
2013年6月19日(水) 堺圏域合同エリア会議 |
今にも雨が降りそうな空模様と思ったら、突然、バケツをひっくり返したような雨となり、会話も聞えないような状態に「うたなかま」の皆様も怖いねと不安になってしまいました。しかし、月曜日のメンバーは歌でその豪雨の音を消すかのように元気に唄いました。しばらくすると皆様の歌に負けたかのように雨が止みました。うたなかまの外では道が川のようになっていました。梅雨に入り、雨が多くなってきますが、災害だけは起きないようにして欲しいです。その後もますます歌で盛り上がりました。
19日(水)は18時30分より、町田市堺第2高齢者支援センターで、堺圏域合同エリア会議を行い、訪問診療の講義を受けました。次回もこのような研修には必ず参加させて頂きたいと思います。
|
|
|
|
|
2013年6月9日(日) |
廃品回収と町並み |
我が町内会、沼町内会子供会の廃品回収が行われ、軽トラの運転手として参加しました。町内を一周しただけで、こんなにも集まるとは。資源は大事にリサイクル。一人ひとりの心掛けが大事な事なんだなぁ〜とあらためて思いました。
町内を一周するとこんな素晴らしい風景もあるんだなぁ〜と癒されました。気持ちもあらたに明日から「うたなかま」元気に頑張ろうと思う日曜日でした。
|
|
|
|
|
2013年5月12日(日) |
気持ちの良い休日 |
うたなかまの裏手には、緑豊かな林があり、毎年、鳥の鳴き声が楽しめます。今はなかなか鳥の声を聞く機会が少なくなっていると思いますが、裏山で鳥の鳴き声が聞えると初夏だなぁ〜と思います。今日は天気も良く、気持ちの良い休日となりました。明日からまたうたなかま開演です。楽しみだな〜 |
|
|
|
|
2013年4月16日(火) |
八重桜 |
桜が葉桜になった今日この頃、八重桜が見所です。今日の午前中はTさんとUさんが教えてくれた小山田桜台に八重桜と春の花を見に行きました。お天気も良く気持ち良い散策が出来たと思います。意外に近い所ですが、今回の場所は知りませんでした。良いスポットがあるものです。今後も皆さんに良い場所を教えて頂きたいと思います。午後は歌合戦で盛り上がりました。
2013 桜2013 写真 クリックして見てね
|
|
|
|
|
2013年3月25日(月)〜29日(金) |
お花見週間 |
今年は開花宣言が早く発表され、大慌てで、お花見の計画を立てました。25日(月)から1週間お花見に行きました。25日(月)はあいにくの雨で、急遽アイスを食べに行きました。少し寒かったけど濃厚アイスに皆さん満足して頂けました。26日(火)は乞田川と大泉寺に行きました。桜満開でした。27日(水)はあいにくの雨でしたので、車窓からですが、小山田の桜を見に行きました。28日(木)と29日(金)は片所から坂本橋まで境川のサイクリング道路を散策し、桜と色々な花を観賞しました。こんな近くに素晴らしい桜スポットがあるなんてと皆さん本当に喜んで頂きました。1週間無事にお花見に行く事が出きたので、本当に良かったです。
2013 桜2013 写真 クリックして見てね
|
|
|
|
|
2013年3月13日(水) |
強風 |
今日は暖かく天気も良かったですが、もの凄い強風でした。座長は花粉症ですので大変でした。うたなかまのメンバーも今日は鼻がムズムズするなぁ〜と話されている方が多かったです。暖かいのはいいけれど早くこのシーズンが終わらないかなぁ〜
昼食のお米が少なくなってきたので、精米しに行きました。精米直後のお米の匂いは何とも良い匂いです。明日の昼食で皆さんが美味しいと言ってくれること間違いないと思います。明日の木曜日はほんわか曜日ですので、座長も皆さんに癒されたいと思います。
|
|
|
|
|
2013年2月19日(火) |
またまたまた雪です。 |
今度は「火曜日」に雪が降りました。送迎帰りの上小山田の雪景色です。雪国に行ったようでした。
|
|
|
|
|
2013年2月15日(金)
町田市集団指導・通所介護事業所意見交換会 |
2013年2月13日(水) またまた雪です。 |
13日(水)はまた雪が降りました。毎週のように降っていますがいつまで降るのでしょうか?15日(金)は町田市健康福祉会館で18時30分から町田市役所介護保険課主催の町田市集団指導・通所介護事業所意見交換会に参加致しました。平成24年4月からの制度改正で事業所がどのように変わったのか等、3事業所の職員の皆様が実例を報告してくれました。サービス提供時間が、5時間以上か7時間以上かのどちらにするか迷われた事業者が多かったとの事です。あっという間の2時間でした。今後も意見交換の場が沢山あると勉強になります。
|
|
|
|
|
2013年2月6日(水) |
雪です。 |
またまた雪です。うたなかまの葉牡丹が寒そうです。しかし、水曜日のメンバーはお元気です。今日も歌で元気に盛り上がりました。
|
|
|
|
|
2013年1月28日(月) |
雪化粧 |
月曜日は、雪の当たり日でしょうか?昨夜から降り出した粉雪。14日ほどではなかったので、一安心。小山町から見た丹沢です。雪化粧されて何て素晴らしい景色でしょうか?もうすぐ2月です。春が待ち遠しいです。
。ご馳走様でした。本日の「うたなかま」も週1回以上更新出来たらいいなと思っています。
|
|
|
|
|
2013年1月18日(金) |
堺地区・忠生地区合同エリア会議 |
18時30分より、合同エリア会議に参加しました。成年後見制度等の講義を傾聴しました。とても為になり、制度を再認識する事が出来ました。欲を言わせて貰うならばもう少し、地域包括の皆さんやケアマネさんとお話が出来る時間があれば良かったなぁ〜と思いました。次回は是非、お願い致します。 |
|
|
|
|
2013年1月14日(月) |
雪だぁ〜 |
本日は、朝から雨が降って寒い日になるぁ〜と思っていましたが、10時過ぎから何と雪が降り出しました。うたなかまのご利用者様も「雪を見ながら歌が唄えるなんていい感じ」なんて、話をしていたら何と何と雪が積り始めてすごい状態になってきました。でも、うたなかまは、雪など関係なしで、盛り上がりました。座長はこの雪を想定して、前の日にチェーンを買っておきました。安いほうと高いほうとどちらにしようとかなり悩みましたが、性能が良く取り付けが簡単な高いほうを買いました。その話をご利用者様と話したら、Mさんが「高いもは安心が買えるんだよ」と話してくれました。なるほどうまい事を言うなと思いました。安いのはそれなりで、高いのはそれなりに良い。今はお店で店員さんが、ちゃんと取り付け方も教えてくれるんです。しかも店員さんはわずか1分たらずで、取り付けてしまいましたが、座長は30分位格闘しました。次回は10分位で大丈夫だと思います。そしてそのチェーンが大活躍でした。やはり高いチェーンは安定感抜群でした。帰りの送迎で南大沢を通った時に感じた事ですが、降雪量がなぜかかなり多いように感じたのは、座長の気のせいでだったのでしょうか?そして無事、全員のご利用者様をお送りしてホッとしました。「安心を買って」良かったと思う1日でした。その後、雪かきをして、その日のうちに筋肉痛でした。まだまだ若いかな?明日も楽しみ。(PS.Kさんこの度はありがとうございました。感謝です。)
|
|
|
|
|
2013年1月10日(木) |
最後のお正月膳 |
今日で最後のお正月膳、ご利用者様も大変満足されていました。座長も1週間楽しみました。ご馳走様でした。本日の「うたなかま」も週1回以上更新出来たらいいなと思っています。
|
|
|
|
|
2013年1月9日(水) |
水曜日のご利用者様 |
水曜日の「うたなかま」のご利用者様もお休みなく、体調も良好との事で良かったです。楽しく唄いました。今日もお正月膳です。座長としては毎日、日替わりで食べられて幸せだなぁ〜。明日も楽しみ。楽しみ。
|
|
|
|
|
2013年1月4日(金) |
新年明けましておめでとうございます。 |
新年明けましておめでとうございます。今年も職員一同まごころ込めてご支援させて頂きますので、よろしくお願い致します。寒い日が続きますが、体調には十分に気を付けて、歌を唄い元気に毎日をともに過ごしたいと思います。年末から年始にかけて1週間お休みを頂きましたが、あっという間でした。皆様はどのようにお過ごしだったでしょうか?本日は今年最初の開演日です。お休みもなく、皆様に来て頂き本当に良かったです。午前中は体操と発声練習等の後、唄い初めをしました。皆様の喉の調子も良好でした。昼食は、お正月膳を頂きました。本当にKさん、Mさんの作る食事は最高です。「うたなかま」にいながら料亭に来たようです。皆様、大変満足されていました。午後も機能訓練と発声練習等の後に歌を唄いました。「うたなかま」の良い所は、会話も弾み楽しい所です。歌よりも盛り上がる時もあり、あっという間の1日でした。来週も月曜日も楽しみです。
にお会い致しましょう。
|
|
|
|
|
2012年12月28日(金) |
クリスマス会と今年最後の開演 |
今年最後の開演日です。クリスマス週間を1週送れてしまい、28日だというのにクリスマス会を行いました。ビンゴゲームは思った以上に盛り上がりました。皆様ささやかな景品を貰って頂きありがとうございました。(包装紙は座長が夜なべで包みました。多少の緩みはすみません)昨日お誕生日のご利用者様の誕生会も行いました。おめでとうございます。その後は歌合戦で盛り上がりました。お陰様で、10月1日に開所して3ヶ月が経ち、「うたなかま」も沢山集まっていただけるようになり、ただただ感謝の気持ちで一杯です。本当に本当にありがとうございました。来年は4日(金)から開演です。風邪など引かないように元気にお会い致しましょう。
|
|
|
2012年11月16日(金) メタセコイア通り |
2012年11月14日(水)
平成24年度第1回エリア会議 |
14日(水)は13時30分より、町田市堺第2高齢者支援センター主催のエリア会議に出席させて頂きました。新設事業所の紹介をさせて頂けるとの事で、お声をかけて頂き、本当にありがとうございます。地域の民生委員の皆様や各事業の方も見えているので、自己紹介時に時間や伝え漏れに無駄のないように事前に伝える文章を考えて、ある程度頭に入れてからレセプトをさせて頂きました。何とか「うたなかま」をアピールしようと必死でした。終わったあとうまく伝えられたかと不安になりましたが、今出来る事はやれたと思います。皆様今後も「うたなかま」をよろしくお願い致します。
16日(金)は、利用者様3名と多摩市に紅葉狩りに行きました。メタセコイア通りは、長さ約600メートルの道路に約100本ほどのメタセコイアが植えられています。その景色はとても素晴らしかったです。またまたこんな近くに良い所があるとは知らなかったです。
|
|
|
2012年11月11日(日) |
認知症サポーター養成講座 |
今日は、認知症サポーター養成講座を開催しました。町田市シルバー人材センター石川様と町田市第2高齢者支援センターの副センター長で、主任ケアマネでもある渡邊様の講義を傾聴しました。会場は30名以上の地域の皆様にお集まり頂きました。渡邊様の講義はとても丁寧で、聞きやすくとてもわかりやすかったです。石川様もユーモアたっぷりで会場の雰囲気を良くつかみ、とても話しがわかりやすかったです。認知症は誰にでも起こりうる事で、他人事ではないと思いました。皆さんがサポーターになり、助け合いの気持ちが大事だとあらためて感じました。講座終了後、参加者全員にオレンジリングが渡されました。参加者からも良かったとのお声が多く聞かれました。次回も地域の皆さんと勉強会が出来たら良いと思いました。この度は、石川様、渡邊様、地域の皆さん、ご協力ありがとうございました。
|
|
|
2012年11月4日(日) |
幕張メッセ家具フェア |
今日は幕張メッセに「うたなかま」の椅子とテーブルを買いに、かねたや家具主催の家具フェアに行ってきました。日本最大級の展示面積を誇る10,000uのホールには所狭しと家具が並べてありました。今回は椅子にこだわりました。背もたれが高く、イス肘のあるものに狙いを定めました。座長が考えていた通りのものが市場の半額程で購入する事が出来ました。本当に良かったです。大満足で家路につきました。
|
|
|
2012年10月21日(日) |
食品衛生責任者講習会 |
今日は厚木商工会議所で、神奈川県食品衛生協会主催の食品衛生責任者養成講習会に行ってきました。講義内容は、公衆衛生学1時間、衛生法規2時間、食品衛生学3時間の計6時間の講義でした。座長は講義について行くのがやっとの状態でしたが、皆さんの真剣な取り組みに眠らずに頑張りました。(当たりす)*画像が少しぼけてしまいました。
|
|
|
2012年10月19日(金) |
神奈川県立相模原公園 |
秋晴れの本日は、神奈川県立相模原公園にご利用者様2名で行きました。相模原公園は麻溝公園に隣接しているのですが、麻溝公園は市立で、相模原公園は県立との事です。グリーンハウスはまるで、南国に来たかのようでした。とても綺麗に管理されていて、とても気持ちの良い公園でした。(ハロウィンの衣装を着てハイポーズ!!)
|
|
|
2012年10月15日(月) |
秋の長池公園散策 |
今日は、ご利用者様3名で、長池公園にお散歩に行きました。車で10分もしない場所で、長池見附橋付近はドラマのロケによく使われるとても良い場所です。秋を感じるとても気持ちいが良い1日でした。また是非、行きましょう。
|
|
|
2012年10月12日(金) |
市立相模原麻溝公園 |
今日は、ご利用者様2名で、市立相模原麻溝公園に行きました。市立相模原麻溝公園の敷地はとても広く、1日かけても回りきれないかもしれません。ふれあい動物広場を見学し、その後グリーンタワー相模原に登りました。38メートルの展望室からの眺めは最高でした。
|
|
|
2012年10月1日(月) |
デイサービス開所 大安 |
いよいよ、10月1日(月)大安吉日秋晴れのこの良き日に、「デイサービスうたなかま」が開所致します。構想数年。申請等の色々な手続きをクリアして、開所する事が出来ました。ご利用者様は、本利用者様2名、体験利用様1名の3名でスタートします。これから、皆様、ご家族様、各事業所のケアマネ様、末永くよろしくお願い致します。スタッフ一同、一生懸命ご支援させて頂きます。これから不安も沢山ありますが、頑張って行きます。どんなドラマがまっているのでしょう?とても楽しみです。
(*開所記念の大切な一枚です。*親戚の皆様が9月30日に開所祝いをして下さいました)
|
|
|
|